STRENGTH

選ばれる理由

特殊なノウハウを要する品物を、必要なときに、必要なところへ。

株式会社日急は従来のイメージにあるような運送会社らしくない運送会社として、独自の強みを磨き上げてきました。ここでは私たち日急の「3つの強み」を紹介します。

01

アルミ缶や精密機器など繊細な輸送サービスに強み

株式会社日急は、数ある運送会社のなかでも飲料関連や精密機器関連などの特別な輸送品質が求められる品目の輸送に強みをもち、お客さまから高い評価をいただいています。これは日急の創業当時からの強みであり、差別化を図ってきたひとつの結果といえます。
そして、お客さまの多くが大手企業さまであることから、安全の徹底やルールにのっとった労働環境の整備などにおいて高いレベルの順守が求められます。運行管理のIT化や運送業界の「24年問題」への対応など、安心してお任せをいただける「品質」を整備しています。
特に「24年問題」への対応は、運送業界全体において喫緊の課題です。基準を満たした労働環境を実現しつつ従来からの輸送体制を維持するため、静岡県焼津市での物流拠点開設など、有効な対策を講じることによってお客さまの期待にお応えいたします。

02

必要なモノを、必要なときにジャストイン

品物を指定の場所にお届けするだけでなく、指定の時刻にお届けするのも運送会社に求められる「品質」です。日急はこのサービスを「ジャストイン」と呼び、分単位での正確な時刻のお届けも可能です。
大手飲料メーカーさまなど、さまざまな材料が日々搬入される工場などにおいて搬入トラックを生産計画に沿って「交通整理」をする必要があります。こうしたお客さまの事情を踏まえ、日急ではご指定の日時に分単位の正確な「ジャストイン」で対応いたします。

03

日急はトラックも特別仕様です

日急で使用しているトラックは、すべて日急だけの特別仕様です。ウイング車にはエアローラーを設置し、重い荷物であっても1人のスタッフだけで簡単に移動できることができます。より確かな輸送品質を実現するための設備ですが、ドライバーの業務を省力化する労働環境改善のためでもあります。
必要に応じてトラックなどのハードウェアも常に最適なものにする。これも日急が考える運送業の進化形です。

ページトップへ